人が一生のうち、体内に取り込む物質で一番多いのが、実は「室内の空気」です。飲食物は人体の物質摂取量の中でわずか 15% ほどです。そんな中、約 60% が「室内の空気」、もっとわかりやすくいえば、人が 1 日に吸う空気は重さにして約 21kg、飲食物の約 7 倍なのです。ご家族が健康に暮らすために、飲み物や食べ物は選べますが、呼吸する「空気」は選べません。家の中で過ごす時間も長いことから、室内の空気環境が大切になってきます。